2024年12月4日水曜日

ウガンダ チャガラニ リベリカ ナチュラル メモその4

ミルのクリック13・お湯の温度91度・V60

10gで130cc抽出。4:6法で1投目20g、2投目40g、3投目以降30g。
香りはややしっかりした甘酸っぱい香気。
味はややしっかり目のコクと軽めの苦味、やんわりとした甘味、仄かに酸味。後味はやんわりとした甘味が残る。温度が下がると苦味が引いて、代わりに酸味がややしっかり目になってくる。少しストーンフルーツ系のニュアンスが加わる。更に下がると甘味がやや引いて、あっさり感のある酸味が目立つようになる。後味は甘味控えめのみかんぽいニュアンスが出てくる。

中々初回に淹れた甘さが出ないなぁ。アレは本当に奇跡の1杯だったのか。
次ラストはミルのクリック16・お湯の温度90度、エアロプレス+Prismo+ペーパーフィルターで160g-回転させずに前後に振って手早く混ぜる-プランジャーセット-水平に軽く10回回す-5分まで待つ-水平に軽く10回回す-9分まで待つ-1分以上かけてプレス。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ラオス 南部チャンパサック県 ミンティエン農園 メモその6

ミルのクリック40・お湯の温度100度・エアロプレス+Prismo 20gで40cc抽出。60g/12回攪拌/1分-プレス。 香りはしっかりした酸と落ち着いた香気。 味は意外と穏やかなコクとしっかりした苦味、ややあっさり感のある酸味、極僅かに甘味。後味は少しココアっぽいニュアンス...