2025年1月3日金曜日

ニカラグア エル・ボスケ農園 Java種 アナエロビック ナチュラル メモその2

ミルのクリック13・お湯の温度92度・V60

10gで130cc抽出。4;6法で1投目20g、2投目40g、3投目以降30g。
香りはしっとりした甘い匂い、紅茶感、少しフルーティーな酸。
味はややしっかりしたコクと軽い苦味、ほんのりとした酸味と甘味。後味はややしっかりした酸味とほんのりとした甘味が残る。温度が下がるとあっさり感が出てきて甘味が引き、乳酸菌飲料のようなニュアンスの薄い酸味がメインになる。更に下がると酸味の乳酸菌飲料ぽさが無くなって、甘味控えめな柑橘系のニュアンスに変わる。

甘味がもう一声欲しいといつも思うんだよなぁ。でもマイルドな酸味が良い感じなので良し。
次はミルのクリック12・お湯の温度85度、エアロプレス+Prismo+ペーパーフィルターで170g/2分-3回回す/15秒-プレス/1分で。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ブルンジ ニャギシル ブルボン ナチュラル メモその7

ミルのクリック38・お湯の温度92℃・SIMPLIFY 15gで200cc抽出。230g/30秒-落ちきり2分15秒。 香りはやんわりと甘酸っぱい匂い。 味は穏やかなコクと軽い苦味、やんわりとした甘味、仄かな酸味。後味はほんのりとした甘味と僅かな酸味が残る。温度が下がると苦味が引...