2025年2月27日木曜日

ホンジュラス ラ・アグハ パカス ウォッシュド メモその1

lit coffee serviceさんで購入。ややミディアム寄りのシナモンロースト。

ミルのクリック80・お湯の温度93度・ドーナツドリッパー

10gで120cc抽出。前半じっくり後半あっさり。
香りはややしっとりした酸を感じる穏やかな香気。
味はややあっさり目のコクと軽い苦味、じんわりくる酸味、仄かな甘味。後味は軽い酸味と僅かに苦味が残る。温度が下がると苦味が引いて、やや酸味が明るいニュアンスに変わる。後味は少し柑橘系のニュアンスが出てきて、仄かな苦味と落ち着いた酸味がメインになる。更に下がると少しマイルドになり、苦味はほぼ引いて酸味はあっさり、甘味は僅かに残る感じになる。

お店で飲んだブラジルの味わいがちょっと衝撃的でこちらがちょい霞む。けどこちらも充分旨い。というかドーナツドリッパーよりはV60向けだろうし、その辺は明日に期待。
次はミルのクリック80・お湯の温度93度で。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ケニア ニエリ キアマバラ AA ウォッシュド メモその2

ミルのクリック64・お湯の温度93度・V60 10gで130cc抽出。4:6法で1投目20g、2投目40g、3投目以降30g。 香りはやや甘さしっかり目の柑橘系の匂い。 味は穏やかなコクとマイルドな酸味、やんわりとした甘味。後味に軽めの苦味が目立つように残る。温度が下がると酸味が...