2025年2月28日金曜日

ホンジュラス ラ・アグハ パカス ウォッシュド メモその2

ミルのクリック80・お湯の温度93℃・V60

10gで130cc抽出。4:6法で1投目20g、2投目40g、3投目30gづつ。
香りはやんわりと甘く、微かに紅茶感のある香気。
味は穏やかなコクと極柔らかい酸味、仄かな甘味。苦味は極々僅か。後味は仄かな苦味の後にほんのりとした甘味が残る。温度が下がると酸味がややマイルドになりストーンフルーツ系のニュアンスが出てくる。更に下がるともう少し酸味がマイルドになり、甘味が気持ちしっかり目に残る。

悪くないけどやはり薄味。クリック72くらいかなぁ、やっぱり。これでクリック90とかだと個人的には薄すぎてアレだよなぁ。でもウォッシュドらしいすっきりした味わいは楽しめる。
次はミルのクリック64・お湯の温度100℃、エアロプレス+Prismo+ペーパーフィルターで160g/10回回転させずに攪拌/プランジャーセット/軽く10回回す-5分まで待つ-軽く10回回す-9分まで待つ-プレス/1分以上。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ケニア ニエリ キアマバラ AA ウォッシュド メモその2

ミルのクリック64・お湯の温度93度・V60 10gで130cc抽出。4:6法で1投目20g、2投目40g、3投目以降30g。 香りはやや甘さしっかり目の柑橘系の匂い。 味は穏やかなコクとマイルドな酸味、やんわりとした甘味。後味に軽めの苦味が目立つように残る。温度が下がると酸味が...