2025年4月13日日曜日

中国 雲南 天空農園 ダブルファーメンテーション メモその7

TAKERU COFFEEさんで購入。ミディアムロースト。

ミルのクリック68・お湯の温度96℃・ドーナツドリッパー

10gで120cc抽出。前半じっくり後半あっさり。
香りはほんのり甘い穏やかな香気。
味はややしっかり目のコクと柔らかい酸味、穏やかな甘味。苦味はほぼ無し。後味はしっとりした甘味の後にじんわりと仄かな苦味と僅かな渋みが加わる。温度が下がると酸味が少し強めになり乳酸菌飲料のようなニュアンスが出てくる。苦味と渋みはほぼなくなる。更に下がると酸味が再び穏やかになり、僅かに苦味が感じられるようになる。

この豆も凄い久々。結構甘さがしっかりしてる感じ。あとほんのりとした渋みがあるけど、。お茶って感じは無いかな。
次はミルのクリック68・お湯の温度93℃で。

0 件のコメント:

コメントを投稿

エチオピア イリガチェフ ゲルシ ナチュラル メモその4

ミルのクリック36・お湯の温度90℃・SIMPLIFY 10gで130cc抽出。150g/30秒-落ちきり2分30秒。 香りはほんのり柑橘感のあるエチオピアらしい香気。 味は穏やかなコクとマイルドな酸味、やんわりとした甘味。苦味はほとんど無し。後味はほんのりと柑橘感のある甘酸っぱ...