2025年4月12日土曜日

エチオピア ウラガ G1 メモその6

ミルのクリック40・お湯の温度100℃・エアロプレス+Prismo

20gで40cc抽出。60g/10回攪拌/1分-プレス/30秒。
香りは酸がしっかり目の香気。エチオピア感は無し。
味はしっかりしたコクとややしっかり目の酸味、仄かな甘味、極僅かに苦味。後味は仄かな苦味の後にやんわりとした甘味が残る。温度が下がると少しだけ酸味が強くなると同時にマイルド感も増す。砂糖を入れるとまったり感が増して、砂糖の甘味の後に仄かな酸味が残る。

いつものきつい感じが無くて、ちょっと濃い目に入れた珈琲くらいのニュアンス。あとこの豆特有のエチオピアらしい尖った匂いが無いのも意外。
次はミルのクリック48・お湯の温度92度、SIMPILYで。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ケニア ニエリ キアマバラ AA ウォッシュド メモその3

ミルのクリック68・お湯の温度90度・エアロプレス+Prismo+ペーパーフィルター 10gで120cc抽出。20g/0:10-蒸らし/0:30-135g/0:40-蒸らし/1:00-10回攪拌/1:10-蓋をする/1:15-プレス/1:45。 香りはキャンディーのような甘さを感...