2025年4月25日金曜日

タンザニア アルーシャ ウォッシュド メモその8

ミルのクリック80・お湯の温度82℃・V60

16gで280cc抽出。4:6法で1投目32g、2投目96g、3投目以降60gづつ。
香りは極軽い焙煎感とほのかな酸を感じる穏やかな香気。
味はややあっさり目のコクと軽い苦味、ほんのりとした甘味、僅かに酸味。後味は仄かに酸味が残る。温度が下がるとよりあっさり感が強まり、やや焙煎感を伴った苦味が少ししっかりしてくる。後味はむしろ苦味は引いて、やや酸味が目立つ感じになる。更に下がると少しコクが増して苦味と酸味がややマイルドになり、後味にほんのりと甘味が残る。

薄味。なんかどこかで間違った感? てか目が粗かったか。76でよかったかなぁ。でもその分癖見たいのは無いので飲みやすさはあり。
ちょっと扱いの難しい豆でございました。 

0 件のコメント:

コメントを投稿

エチオピア イリガチェフ ゲルシ ナチュラル メモその4

ミルのクリック36・お湯の温度90℃・SIMPLIFY 10gで130cc抽出。150g/30秒-落ちきり2分30秒。 香りはほんのり柑橘感のあるエチオピアらしい香気。 味は穏やかなコクとマイルドな酸味、やんわりとした甘味。苦味はほとんど無し。後味はほんのりと柑橘感のある甘酸っぱ...