2025年6月9日月曜日

インドネシア ジャワ パックヨゼフさんの豆 ティピカ ナチュラル メモその11

ミルのクリック76・お湯の温度83℃・ドーナツドリッパー

10gで120cc抽出。前半じっくり後半あっさり。
香りは穂かな甘さを感じる穏やかな香気。
味はややしっかり目のコクと穏やかな苦味、ほんのりとした酸味、僅かに甘味。後味は極軽い苦味と仄かな酸味が残る。温度が下がると少しあっさり感が出てきて苦味が少し引いた感じになる。酸味と甘味は僅かに残る程度。更に下がると少しだけ酸味がしっかりしてきて、僅かに柑橘系のニュアンスが出てくるが、甘味はほぼ無し。苦味はややしっかり目に残る。

ちょっとあっさり系だけど、味自体はしっかり。大分冷めてからの方が美味しいよなぁ。
次はミルのクリック40・お湯の温度100℃、エアロプレス+Prismoで60g/10回攪拌/1分 -プレス。

0 件のコメント:

コメントを投稿

エチオピア イリガチェフ ゲルシ ナチュラル メモその4

ミルのクリック36・お湯の温度90℃・SIMPLIFY 10gで130cc抽出。150g/30秒-落ちきり2分30秒。 香りはほんのり柑橘感のあるエチオピアらしい香気。 味は穏やかなコクとマイルドな酸味、やんわりとした甘味。苦味はほとんど無し。後味はほんのりと柑橘感のある甘酸っぱ...