2025年7月18日金曜日

ニカラグア ラ・エストレージャ ウォッシュド メモその7

ミルのクリック38・お湯の温度92度・SIMPLIFY

15gで200cc抽出。230g/30秒-落ちきり1分50秒。
香りはややしっとり感のある甘い匂い。
味は穏やかなコクとベリー感のある酸味、ほんのりとした甘味。苦味はほぼ無し。後味はややしっかり酸味が残ると共に、苦味が僅かに加わる。温度が下がるとややマイルド感が出てきて酸味は柑橘系のニュアンスが出てくる。苦味はほぼ消えて、ほんのりとした甘味としっかり目の酸味が残る。更に下がると少しあっさり感が出てきて、みかんぽいニュアンスがメインになる。後味はほんのりとした甘酸っぱさが残る。

やはり癖の無い素直な味わい。飲みやすいなぁ。
次はミルのクリック38・お湯の温度93℃、エアロプレス+Prismo+ペーパーフィルターで、75g/0:10-10回攪拌/0:25-蓋をして待つ/1:00-プレス/1:30-抽出量の1.5倍の湯で割る。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ニカラグア ラ・エストレージャ ウォッシュド メモその8

ミルのクリック38・お湯の温度93℃・エアロプレス+Prismo+ペーパーフィルター 15gで140cc抽出。75g/0:10-10回攪拌/0:25-待ち/1:00-プレス/1:30-80cc加水。 香りはやや甘味がしっかり目の甘酸っぱい匂い。 味はややしっかりしたコクと酸味、穏...