2025年7月2日水曜日

エチオピア イリガチェフ ゲルシ ナチュラル メモその5

ミルのクリック78・お湯の温度90℃・V60

10gで140cc抽出。25g/40秒-淵ギリギリに注いで96g/1分20秒-160g/スピン-落ちきり2分20秒。
香りはしっとり甘く、僅かに酸を感じる匂い。
味はややしっかりしたコクとじんわりくる甘味、柔らかい酸味。苦味は極僅か。後味はほんのりとした甘味と僅かに酸味が残る。温度が下がると少しだけ酸味がしっかりしてきて、甘味は引いてほんのりと感じる程度になる。後味は極穏やかな酸味がほんのりと残る。更に下がるとマイルドなニュアンスが出てきて、酸味が少し柑橘系の味わいになってくる。甘味はごくほんのりと残る感じ。

甘いというよりは穏やかなニュアンス。浅煎りだけど酸味が飲みやすい。
次はミルのクリック32・お湯の温度100℃、エアロプレス+Prismoで60g/10回攪拌/1分-プレス。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ブラジル グアリロバ フルーティー メモその3

ミルのクリック64・お湯の温度100℃・エアロプレス+Prismo 10gで140cc抽出。150g/回転しないように攪拌-蓋をして10回軽く回す-5分まで待つ-10回軽く回す-9分まで待つ-プレス/1分。 香りはしっとり甘い匂い。 味はとろっとしたコクとしっかりした甘味、穏やか...