2025年7月24日木曜日

ルワンダ メモその2

ミルのクリック68・お湯の温度88度・V60

10gで130cc抽出。4:6法で1投目20g、2投目40g、3投目以降30g。
香りはしっとりとした甘味と穏やかな酸を感じる匂い。
味はややしっかり目のコクと落ち着いた酸味、やんわりとした甘味。苦味はほぼ無し。後味はしっかり目に甘酸っぱさが残る。温度が下がると少しだけ苦味が出てきて、甘味が少し増して逆に酸味は少し引いてマイルド感が出てくる。更に下がると少しだけあっさり感がでてきて、甘味が引き酸味がやや目立つ。苦味も一旦挽いた感じになる。後味はジューシーな酸味がメインに残る。

うん。普通に美味しいアフリカの豆、という感じ。果実感のある酸味と甘味だね。
次はミルのクリック44・お湯の温度90度、エアロプレス+Prismo+ペーパーフィルターで60g/10回攪拌-プレス/20秒-45g加湯。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ケニア ニエリ キアマバラ AA ウォッシュド メモその2

ミルのクリック64・お湯の温度93度・V60 10gで130cc抽出。4:6法で1投目20g、2投目40g、3投目以降30g。 香りはやや甘さしっかり目の柑橘系の匂い。 味は穏やかなコクとマイルドな酸味、やんわりとした甘味。後味に軽めの苦味が目立つように残る。温度が下がると酸味が...