2025年9月18日木曜日

ブルンジ ニャギシル ブルボン ナチュラル メモその8

ミルのクリック72・お湯の温度94度・ドーナツドリッパー

15gで180cc抽出。30g/45秒-9g/15秒を10回-120g。レシオは1:12:15。
香りは微かに酸を感じる甘めのチョコレート、ベリー感。
味はややしっかり目のコクと軽い苦味、やんわりとした甘味、仄かな酸味。ややストーンフルーツっぽいニュアンス。後味はやんわりとした甘酸っぱさが残る。温度が下がると苦味が引いてやや酸味がしっかり目になる。後味に極軽い苦味が追加される。更に下がると少しあっさり感が出てきて甘味は控えめに、酸味もあっさりとしたニュアンスに変わる。

淹れている最中はすっごい甘いチョコレートの匂い。淹れた物自体は結構穏やかな感じ。ドーナツドリッパーのこの淹れ方、浅煎り~中煎りくらいの豆との相性がいいよなぁ。
次はミルのクリック40・お湯の温度90度、SIMPLIFYで。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ラオス 南部チャンパサック県 ミンティエン農園 メモその6

ミルのクリック40・お湯の温度100度・エアロプレス+Prismo 20gで40cc抽出。60g/12回攪拌/1分-プレス。 香りはしっかりした酸と落ち着いた香気。 味は意外と穏やかなコクとしっかりした苦味、ややあっさり感のある酸味、極僅かに甘味。後味は少しココアっぽいニュアンス...