2025年9月16日火曜日

ブルンジ ニャギシル ブルボン ナチュラル メモその6

ミルのクリック36・お湯の温度100度・エアロプレス+Prismo

20gで40cc抽出。60g/12回攪拌/1分-プレス/20秒。
香りはしっとりした酸と仄かな果実感のある甘さを感じる匂い。
味はしっかりしたコクとややしっかり目の酸味、柔らかい甘味。後味にややしっかりした苦味が残る。温度が下がると苦味は大分引いて、ややあっさりした柑橘感のある酸味が強くなり、甘味はほんのりと残る。砂糖を入れるとぐっと甘味が強調されるようになり、後味は仄かに苦味が加わりジューシーなオレンジ感が楽しめる。

砂糖を入れないと味のバランスはやっぱり微妙な事が多い印象。浅煎りエスプレッソ風、止めようとは思うんだけどどうしても試したくなるんだよなぁ。たまに凄い当たりがあるからね。
次はミルのクリック38・お湯の温度92℃、SIMPLIFYで。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ブルンジ ニャギシル ブルボン ナチュラル メモその7

ミルのクリック38・お湯の温度92℃・SIMPLIFY 15gで200cc抽出。230g/30秒-落ちきり2分15秒。 香りはやんわりと甘酸っぱい匂い。 味は穏やかなコクと軽い苦味、やんわりとした甘味、仄かな酸味。後味はほんのりとした甘味と僅かな酸味が残る。温度が下がると苦味が引...