2025年10月30日木曜日

ラオス 南部チャンパサック県 ミンティエン農園 メモその2

ミルのクリック72・お湯の温度83度・V60

10gで130cc抽出。4:6法で1投目20g、2投目40g、3投目以降30g。
香りは僅かに甘く、仄かな香気。
味は穏やかなコクと苦味、仄かな甘味と酸味。後味はほんのりとした酸味が残る。温度が下がると僅かにあっさり感が出てきて苦味が引き、甘味が少し強めになってくる。後味もほんのりとした甘味がメインになる。更に下がると甘味が引いて代わりにマイルドな酸味がやや目立つようになってくる。

このくらいの湯温だと酸味があまり出ないで、柔らかい甘味がメイン。
次はミルのクリック44・お湯の温度86度、エアロプレス+Prismo+ペーパーフィルターで60g/12回攪拌-蒸らし/15秒-プレス/20秒-40g加湯。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ベネズエラ ムクカイ農園 レッドカツーラ メモその7

ミルのクリック48・お湯の温度88度・SIMPLIFY 15gで200cc抽出。230g/30秒-落ちきり2分。 香りは僅かに酸を感じる落ち着いた香気。 味はややあっさり感のあるコクと穏やかな苦味、やんわりとした酸味、柔らかい甘味。後味は仄かな苦味とほんのりとした甘味が残る。温度...