2025年10月26日日曜日

ベネズエラ ムクカイ農園 レッドカツーラ メモその2

ミルのクリック72・お湯の温度83度・V60

10gで130cc抽出。4:6法で1投目20g、2投目40g、3投目以降30g。
香りは少し甘く、やや癖のある香気。
味はややしっかり目のコクとドライなニュアンスのある酸味、穏やかな苦味、苦味の奥にあるほんのりとした甘味。後味は少しマイルドになった酸味と仄かな甘味が残る。温度が下がると苦味が引いて酸味がすこしあっさりとしたニュアンスに変わる。甘味は仄かに感じる程度。更に下がるとあっさり感が出てきて、仄かにドライな酸味とほんのりとした甘味がメインになる。苦味は極僅か。

今回はちょっと湯温が低かったかなぁ。やはりちょい高めで淹れてから、冷まして飲むのが良い感じかも。次はミルのクリック44・お湯の温度86度、エアロプレス+Prismo+ペーパーフィルターで60g/10回攪拌-蒸らし/20秒-プレス/20秒-40g加湯。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ルワンダ ガケンケ ルリCWS ウォッシュド メモその11

ミルのクリック70・お湯の温度100度・エアロプレス+Prismo+ペーパーフィルター 18gで240cc抽出。260g/本体を回しながら/0:20-パドルを前後に揺らしながら引き上げるように/0:35-蓋をして本体を軽く10回回す/0:50-待つ/5:00-本体を軽く10回回す...