2025年10月17日金曜日

ルワンダ ガケンケ ルリCWS ウォッシュド メモその2

ミルのクリック68・お湯の温度93度・V60

10gで130cc抽出。4:6法で1投目20g、2投目40g、3投目以降30g。
香りはしっかり甘め、僅かにスイートチョコレート感のある匂い。
味は穏やかなコクと、ぎゅっと絞った柑橘感のある酸味にしっとりした甘味。苦味は極僅か。後味は仄かな酸味と甘味が残る。温度が下がると少し甘味が引いて酸味が目立つ容易になり、ピンクグレープフルーツのニュアンスが出てくる。後味も少し酸味が目立つ感じで残る。更に下がると少しだけ酸味がマイルドになり、甘味が少し感じやすくなる。

旨い。浅煎りアフリカのブルボンの味わいを堪能できてる感。酸味と甘味のバランスが良くてジューシーだなぁ。ただ冷めちゃうとちょい甘味が引いて酸味がきつめに感じちゃうかもしれない。これはちょっと今回の挽き目が細かかったせいかも。なにせ落ちきり4分だったからなぁ。クリック72でいいかもしれん。
次はミルのクリック64・お湯の温度100度、エアロプレス+PrismoでJonathan Gagne氏のメソッド。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ラオス 南部チャンパサック県 ミンティエン農園 メモその1

ミネルヴァさんで購入。ややフルシティー寄りのシティーロースト。 ミルのクリック72・お湯の温度90度・ドーナツドリッパー 10gで120cc抽出。20g/45秒-5g/15秒を10回-70g-落ちきり。レシオは1:12:14。 香りはほんのり甘く、やや特徴的な香気。 味はしっかり...