2025年10月22日水曜日

ルワンダ ガケンケ ルリCWS ウォッシュド メモその7

ミルのクリック44・お湯の温度92℃・SIMPLIFY

15gで200cc抽出。230g/30秒-落ちきり2分。
香りはしっとりした甘さと仄かな酸を感じる落ち着いた香気。
味は穏やかなコクとややしっかり目でストーンフルーツのニュアンスのある酸味、やんわりとした甘味。苦味はほぼ無し。後味はほんのりとした甘酸っぱさが残る。温度が下がると少しだけ苦味が加わり、甘味は少し引いた感じになる。後味は酸味がややくっきり残る。更に下がると苦味は引いて、やや穏やかになった酸味がやんわりと残る。

もう一段階荒くても良かったかも。焙煎の割に抜けが悪い感じ。SIMPLIFYらしからぬややしっかりした味わいに。これはこれで良いんだけどね。あと、淹れているときはすごいチョコレートっぽい香りがするんだけど、淹れ終わるとそれが無いのがちょっと残念。
次はミルのクリック76・お湯の温度95度、ドーナツドリッパーで30g/45秒-9g/15秒を10回-120g。レシオは1:12:16。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ベネズエラ ムクカイ農園 レッドカツーラ メモその3

ミルのクリック44・お湯の温度86度・エアロプレス+Prsimo+ペーパーフィルター 10gで100cc抽出。60g/10回攪拌-蒸らし/20秒-プレス/20秒-加湯40g。 香りはやんわりと甘く、仄かに焙煎感のある香り。 味は穏やかなコクとしっかりした苦味、ほんのりとした酸味、...