2025年10月20日月曜日

グアテマラ マリアージュ ショコラ・オ・レ SHB メモその8

ミルのクリック76・お湯の温度84度・V60

17gで220cc抽出。4:6法で51gずつ。
香りはやんわりと甘く、ほのかに酸を感じる香気。
味は穏やかなコクと苦味、ほんのりとした酸味、仄かに甘味。後味はほんのりとした酸味と甘味が残る。温度が下がると苦味が引いて、ややドライな柑橘系のニュアンスがある酸味しっかりしてきて、ほんのりとした甘味も残る。更に下がると酸味が少しだけマイルドになるが、甘味が引いて少しドライなニュアンスが強めになる。後味もやや酸味がしっかり目に残る。

ちょい冷めると酸味がしっかり。嫌な感じじゃないけど、やや個性的かなぁ。好き嫌いは出そう。
しかし良い豆でございました。グアテマラの良いところを良い感じの焙煎で楽しめた。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ルワンダ ガケンケ ルリCWS ウォッシュド メモその12

ミルのクリック72・お湯の温度93度・ドーナツドリッパー 13.8gで165cc抽出。30g/50秒-6g/20秒を10回-95g-落ちきり。 香りはやや軽めの蜜柑ぽい匂い。 味は穏やかなコクとやや目立つ渋み、ほんのりとした酸味と甘味。苦味はほぼ無し。後味は渋みが消えてほんのりと...