2024年11月13日水曜日

パナマ レリダ農園 メモその13

ミルのクリック15・お湯の温度87度・エアロプレス

20gで250cc抽出。40g/30秒-160g/30秒-10回攪拌/反転-プレス/1分-70g加湯。
香りは仄かに酸を感じる穏やかな香気。
味はややしっかり目のコクと香ばしさを感じる苦味、やんわりとした酸味、仄かな甘味。後味は僅かな苦味と甘味が残る。温度が下がると苦味が引いてややマイルドな酸味がメインになる。後味もややあっさりした感じの酸味が残る。更に下がると甘味がややしっかりしてきて、少しミルク珈琲っぽいニュアンスが出てくる。

冷めてくると程よい酸味と仄かな甘味のバランスが良い感じ。ミルク感はこの辺から来てるのかもね。
なかなか良い豆でございました。

インドネシア スマトラ島 アチェ タケンゴン ウォッシュド メモその3

ミルのクリック14・お湯の温度85度・エロプレス

10gで120cc抽出。invert法で50g/10回攪拌/30秒-50g/30秒-反転/プレス/40秒-30g加湯。
香りはやんわりとした酸を感じるインドネシアらしい香気。
味はしっかり目のコクと穏やかな苦味、まったり感のある酸味、じんわりくる甘味。後味は極軽い苦味とやんわりとした甘味が残る。温度が下がると酸味が少しあっさりしてきて少しストーンフルーツ感が出てくる。更に下がるとややあっさり感が出てきて、僅かに苦味が目立つようになる。少しだけミルク珈琲感がでてきて、後味は極軽い苦味と仄かな甘味が残る。

あっさりというかすっきりした感じはウォッシュドだからなのかも。味わいはインドネシアだけど、最近流行のクリーンなタイプだねぇ。
次はミルのクリック15・お湯の温度83℃、ドーナツドリッパーで。

2024年11月12日火曜日

パナマ レリダ農園 メモその12

ミルのクリック14・お湯の温度87度・エアロプレス

10gで120cc抽出。20g/30秒-80g/30秒-10回攪拌/反転-プレス/30秒-30g加湯。
香りはやや酸を感じるまったり感のある香気。
味はしっかり目のコクと苦味、優しい酸味とそこそこしっかり目の甘味。後味は軽い苦味とやんわりとした甘味が残る。温度が下がると少しだけあっさり感が出てきて苦味が引き、穏やかな甘味と仄かな酸味がメインになる。更に下がるとよりあっさり感が出てきて、明るくてやや軽めの酸味と仄かな甘味がメインになる。後味は仄かな甘味と苦味が残る。

この前のエアロプレスのリベンジ。今回はちゃんとできたぜ……。やっぱ細かくして湯温高めだと良い感じ。
次ラストはミルのクリック15・お湯の温度87度、エアロプレスのinvert法で40g/30秒-160g/30秒-10回攪拌/反転-プレス/30秒-90g加湯で。

インドネシア スマトラ島 アチェ タケンゴン ウォッシュド メモその2

ミルのクリック14・お湯の温度83度・V60

10gで130cc抽出。4:6法で1投目20g、2投目40g、3投目以降30g。
香りはナチュラル感のある甘めの香気。
味はややしっかり目のコクと苦味、やんわりとした甘味、若干弱めの酸味。インドネシアらしいニュアンス有り。後味はほんのりとした甘味と僅かな苦味が残る。温度が下がるとややあっさり感が出てきて苦味が少しマイルドになる。酸味と甘味は少し引いてほんのり感が出てくる。更に下がると苦味がもう少し引いて、酸味と甘味がややしっかり目に感じられるようになる。後味は極軽い苦味とあっさりした酸味が残る。

良い感じのナチュラル感とインドネシア感。というか昨日までは鼻周りのトラブルでちゃんと香りや味を分かってなかった疑惑。
次はミルのクリック14・お湯の温度85度、エアロプレスのinvert方で50g/攪拌/30秒-50g/30秒-反転/プレス/30秒-40g加湯で。

2024年11月11日月曜日

パナマ レリダ農園 メモその11

ミルのクリック14・お湯の温度87度・V60

20gで270cc抽出。4:6法で1投目40g、2投目80g、3投目以降60g。
香りは軽く酸を感じる穏やかな香気。
味はややしっかり目のコクと穏やかな苦味、やんわりとした酸味、仄かな甘味。後味は仄かな甘味と僅かに苦味が残る。温度が下がると苦味が引いて、やや酸味がしっかり目になる。少しミルク珈琲っぽいニュアンスが出てくる。更に下がると少しあっさり感が出てきて、酸味が明るいニュアンスに変わり甘味がやや引いた感じになる。

わりと良い感じの味のバランスに。細かめ・湯温高めで味をしっかり出した方がいいのかもしれん。
次はミルのクリック14・お湯の温度87度、エアロプレスのinvert法で20g/30秒-80g/30秒-攪拌/反転-プレス/30秒-40g加湯で。

インドネシア スマトラ島 アチェ タケンゴン ウォッシュド メモその1

ミネルヴァさんで購入。ややフレンチ寄りのフルシティーロースト。

ミルのクリック15・お湯の温度84度・ドーナツドリッパー

10gで130cc抽出。前半じっくり後半あっさり。
香りは極僅かな焙煎感とほのかな酸を感じるインドネシアらしい香気。
味はしっかり目のコクと落ち着いた苦味、ややしっとり感のある酸味、仄かな甘味。後味は極軽い苦味とやんわりとした酸味が残る。温度が下がると少しだけあっさり感が出てきて、やや苦味が増してくる。酸味は少しスッキリ感が出てくる。更に下がると苦味が引いて、穏やかな酸味がメインになる。甘味は少し引いて僅かに感じられる程度に。

ちょいお上品なインドネシアの深煎り。ナチュラル感はそこそこ冷めてからそれっぽい感じに。
ミルのクリック14・お湯の温度83度で。

2024年11月10日日曜日

パナマ レリダ農園 メモその10

ミルのクリック15・お湯の温度83度・ドーナツドリッパー

19gで200cc抽出。前半じっくり後半あっさり。
香りは軽い酸を感じるしっかり目の香気。
味はややしっかり目のコクと落ち着いた苦味、やんわりとした酸味、仄かな甘味。後味は極軽いに苦味と仄かな酸味が残る。温度が下がると酸味と甘味がややしっかり感じられるようになり、後味はやんわりとした苦甘さが残る。更に下がると酸味がもう少し強くなり、ややストーンフルーツっぽいニュアンスが出てくる。後味はやや苦味が目立つ感じになる。

昨日の失敗の反動で、今日は濃い目の抽出。そこそこパンチのある味わい。っていうかちゃんと入れ始めた頃はこのくらい濃いのを淹れてた気がする。
次はミルのクリック14・お湯の温度87度で。

2024年11月9日土曜日

パナマ レリダ農園 メモその9

ミルのクリック16・お湯の温度85度・エアロプレス

10gで120cc抽出。invert法で50/10回攪拌/30秒-50g/30秒-反転/プレス/30秒-30g加湯。
香りはほんのり甘い穏やかな香気。
味はややあっさり目のコクとややしっかり目の苦味、ほんのりとした甘味、僅かに酸味。後味はほんのりとした苦味と甘味が残る。温度が下がると少し薄い感じが出てきて軽い苦味がやや目立つ感じになる。更に下がるともう少し薄い感じが強まり、珈琲のお湯割りを飲んでる感じに。

なんというか未抽出感が強め。もう2クリック細かくして湯温83度くらいで良かったかなぁ。何にせよ今回は大失敗……。
次はミルのクリック15・お湯の温度83度、ドーナツドリッパーで。

2024年11月8日金曜日

パナマ レリダ農園 メモその8

ミルのクリック14・お湯の温度86度・V60

10gで130cc抽出。4:6法で30gづつ。
香りはほのかな酸と僅かな甘さを感じる香気。
味はややしっかり目のコクと穏やかな酸味、僅かな甘味、少しだけ香ばしさを感じるややしっかり目の苦味。後味は軽い苦味とほんのりとした酸味が残る。温度が下がると苦味が引いて、穏やかな酸味がメインになる。後味は酸味がやや軽いニュアンスに変わり、仄かに苦味が残る。更に下がると酸味がややマイルドになり、甘味が気持ちしっかり目に感じられるようになる。

淹れた直後はやや苦味が目立つ感じだったけど、冷めてからは良いバランスに。
次はミルのクリック16・お湯の温度85度、エアロプレスのinvert法で50g/攪拌/30秒-50g/30秒-反転/プレス/30秒-40g加湯で。

2024年11月7日木曜日

パナマ レリダ農園 メモその7

ミネルヴァさんで購入。フルシティーロースト。

ミルのクリック15・お湯の温度84度・ドーナツドリッパー

10gで130cc抽出。前半じっくり後半あっさり。
香りはやや酸がしっかりめのおちついた香気。
味はややしっかり目のコクと穏やかな苦味、じんわりくる酸味、優しい甘味。後味はほんのりとした酸味と仄かな甘味が残る。温度が下がるとややあっさり感が出てくると同時に少しココアっぽいニュアンスも感じられるようになる。酸味は少し引いてあっさりした感じになる。更に下がるとココア感が消えて、バランスの良い穏やかな甘酸っぱさがメインになる。苦味はほぼなくなる。

程よい深煎り感とマイルドな酸味。美味しい。
次はミルのクリック14・お湯の温度86度で。

ホンジュラス ラ・ポラ農園 メモその7

ミルのクリック16・お湯の温度94度・V60

11gで160cc抽出。35g/3回ドリッパーをスピン/45秒-35g/45秒-110g/3回ドリッパーをスピン/1分。
香りは穏やかな甘酸っぱさ、僅かにチョコレート感を感じる香気。
味はややしっかり目のコクと穏やかな甘味、ほんのりとした酸味、極僅かに苦味。後味はやんわりとした甘酸っぱさが残り、後の方に僅かに苦味が出てくる。更に下がると少しあっさり感がでてきて、甘味がやや引いてうっすらみかんぽいニュアンスの酸味がメインになる。苦味はほぼなくなる。更に下がると少しだけ甘味と苦味がしっかりしてきて、やんわりとした甘酸っぱさの後にほんのり苦味が感じられるようになる。

ほんと、最後の最後で漸く良い感じに入れられるようになった感。中煎りだけどクリックはいつもどおりが良かったのか……。

2024年11月6日水曜日

ホンジュラス ラ・ポラ農園 メモその6

ミルのクリック16・お湯の温度93度・エアロプレス

20gで250cc抽出。invert法で40g/30秒-160g/30秒-10回攪拌/反転-プレス/30秒-70g加湯。
香りはやんわりと甘く、ややしっかり目の香気。
味はややしっかり目のコクと穏やかな苦味、しっとりとしたニュアンスの酸味、ほんのりとした甘味。後味はやんわりとした酸味と甘味が残る。温度が下がると苦味が引いて穏やかな酸味がメインになる。後味は気持ち甘味がしっかり目になってくる。更に下がると酸味が柔らかいニュアンスになり、少しだけフルーツっぽい感じが出てくる。

一番味のバランスが良いかもしれない。下手に細かくするよりはこっちの方が良いのかも。
次ラストはミルのクリック16・お湯の温度94度で。

2024年11月5日火曜日

ホンジュラス ラ・ポラ農園 メモその5

ミルのクリック15・お湯の温度95度・V60

20gで260cc抽出。4:6法で1投目40g、2投目80g、3投目以降60g。
香りはやんわり甘く、ややしっかり目に酸を感じる香気。
味はややしっかり目のコクと酸味、やんわりとした甘味、極僅かに苦味。後味はほんのりとした酸味と甘味が残る。温度が下がると少しだけあっさり感が出てきて酸味がややすっきりとした感じになる。甘味は少し引いた味わいになる。更に下がるとやや甘味がしっかりしてきて、ほんのりみかんぽいニュアンスが出てくる。

ちょっと苦味が控えめな感じ。甘酸っぱさがメイン。
次はミルのクリック16・お湯の温度93度、エアロプレスのinvert法で40g/30秒-160g/30秒-10回攪拌/反転-プレス/30秒-90g加湯で。

2024年11月4日月曜日

ホンジュラス ラ・ポラ農園 メモその4

ミルのクリック15・お湯の温度94度・ドーナツドリッパー

20gで250cc抽出。前半じっくり後半あっさり。
香りはややしっとりとした酸を感じる香気。
味はしっかり目のコクと軽い苦味、やんわりとした酸味、仄かな甘味。後味は極軽い苦味と仄かな甘味が残る。温度が下がると苦味が引いて、ややしっかりした酸味がメインになる。後味はやや明るい酸味とやんわりとした甘味が残る。更に下がるとあっさり感が出てきて、穏やかな酸味と仄かな甘味がメインになる。後味は少しだけみかんぽいニュアンスの酸味がややしっかり目に残る。

良い具合にバランスの取れた中煎り。
次はミルのクリック15・お湯の温度95度で。

2024年11月3日日曜日

タンザニア アカシアヒルズ フルウォッシュド メモその10

ミルのクリック15・お湯の温度95度・V60

20gで270cc抽出。4:6法で1投目40g、2投目80g、3投目以降60g。
香りはやんわりと甘く、僅かに酸を感じる香気。
味は穏やかなコクと酸味、ほんのりとした甘味、極僅かに苦味。後味はやんわりとした甘味と極僅かな苦味が残る。温度が下がると少しだけあっさりしたニュアンスが出てきて、酸味が少し明るいニュアンスに変わる。甘味はやや引いた感じになる。更に下がるとやや酸味がマイルドになり、甘味を伴ったナッツ感が少し出てくる。後味はやんわりとした甘味がメインになり、酸味と苦味は僅かに感じられる程度。

全般的に上品な味わい。というかちょい薄い傾向だったかなぁ。終わりの方になってどうにかこうにか良い感じになり始めた位で豆が切れたし。うーむ。またそのうちLight Up Coffeeさんで豆を購入して試さないと。

ホンジュラス ラ・ポラ農園 メモその3

ミルのクリック12・お湯の温度90度・エアロプレス

10gで150cc抽出。170g/2分-反転/3回回す/15秒-プレス/1分30秒。
香りはやんわり甘く、ほのかに酸を感じる香気。
味はややしっかり目のコクと穏やかな酸味、やんわりとした甘味、極僅かな苦味。後味はほんのりとした甘酸っぱさが残る。温度が下がるとややあっさり感が出てきて、明るいニュアンスの酸味がメインになる。後味に軽い苦味が加わる。更に下がるとよりあっさり感が増して苦味がほぼ無くなる。酸味と甘味がそこそこ引いてあっさりとした甘酸っぱさがメインになる。

冷めると味があっさり目になるのはなんなんだろうなぁ。舌がおかしくなってるんじゃろか。うーむ。
次はミルのクリック15・お湯の温度94度、ドーナツドリッパーで。

2024年11月2日土曜日

タンザニア アカシアヒルズ フルウォッシュド メモその9

ミルのクリック14・お湯の温度96度・ドーナツドリッパー

20gで250cc抽出。前半じっくり後半あっさり。
香りはやや甘く、やんわりとした酸を感じる香気。
味はややしっかり目のコクと軽い苦味、ややしっかり目の酸味、やんわりとした甘味。後味は極軽い苦味とほんのりとした甘味が残る。温度が下がると苦味が引いて甘味が少ししっかり感じられるようになる。後味は甘味が気持ちしっかり目に残る。更に下がるとあっさり感が出てきて甘味が引いて明るいニュアンスのマイルドな酸味がメインになる。

ちょい濃い目を目指して入れてみたけど、淹れた直後は濃い目だけど冷めるとむしろ丁度良い感じ。
次ラストはミルのクリック15・お湯の温度95度で。

ホンジュラス ラ・ポラ農園 メモその2

ミルのクリック14・お湯の温度93度・V60

10gで130cc抽出。4:6法で1投目20g、2投目40g、3投目以降30g。
香りは軽めの酸を感じる香気。
味は穏やかなコクと軽い苦味、やんわりとした酸味、仄かな甘味。後味はほんのりとした酸味と僅かな甘味が残る。温度が下がると苦味が引いて酸味に少しあっさり感が出てくる。更に下がるとよりあっさりとしたニュアンスが強まり、軽い苦味が再び目立つようになる。甘味はさほど変わらず、後味はむしろ甘味の方がしっかり残る。

結構あっさりなんだけど、そこそこ酸味と甘味はある。
次はミルのクリック12・お湯の温度90度、エアロプレスのinvert法で170g/2分-反転/3回回す/15秒-プレス/1分で。

2024年11月1日金曜日

タンザニア アカシアヒルズ フルウォッシュド メモその8

ミルのクリック13・お湯の温度97度・V60

12gで180cc抽出。50g/攪拌/30秒-50g/30秒-100g/40秒-軽くドリッパーを持ち上げて落とす/落ちきり。
香りはしっとり甘酸っぱい香気。
味はややあっさり目のコクと穏やかな酸味、やんわりとした甘味。苦味はほとんど無し。後味はほんのりとした甘酸っぱさが残る。温度が下がると少しだけみかんぽいニュアンスが出てきて、おだやかな甘酸っぱさがメインになる。後味もみかんぽさは変わらず。更に下がると酸味が少し引いてあっさり感が出てきて、後味にほんのり甘味のあるナッツ感が加わる。

柔らかいみかんジュース感。
次はミルのクリック14・お湯の温度96度、ドーナツドリッパーで。

ホンジュラス ラ・ポラ農園 メモその1

さかい珈琲さんで購入。ハイロースト。

ミルのクリック14・お湯の温度92度・ドーナツドリッパー

10gで130cc抽出。前半じっくり後半あっさり。
香りは微かにチョコレート、やんわりとした酸を感じる香気。
味はややしっかり目のコクと酸味、やんわりとした甘味。苦味はほぼなし。後味はほんのり甘酸っぱさが残るとともに、苦味が少しだけしっかり感じられる。温度が下がるとややマイルドになった酸味と控えめな甘味。後味は余り変わらず。更に下がるとより酸味がマイルドになり、苦味がほんのり目立つようになる。

良い感じのハイロースト具合。甘酸っぱさの中にほんのり苦味。
次はミルのクリック14・お湯の温度93度で。

パナマ レリダ農園 メモその13

ミルのクリック15・お湯の温度87度・エアロプレス 20gで250cc抽出。40g/30秒-160g/30秒-10回攪拌/反転-プレス/1分-70g加湯。 香りは仄かに酸を感じる穏やかな香気。 味はややしっかり目のコクと香ばしさを感じる苦味、やんわりとした酸味、仄かな甘味。後味は...